建物保険金額:2,000万円、家財保険金額:300万円
居住地:東京、地震保険:、補償内容:「火災、落雷、破裂、爆発」「風災、ひょう災、雪災」「盗難、物体飛来、水ぬれ、騒じょう」「破損、汚損」
商品名 保険料/1年 |
保険会社名 | 人気 ランキング |
保険料 | 見積もり |
損害保険金
損害保険金
建物や家財に起こる事故・リスクを補償します。
|
地震保険 |
費用保険金
費用保険金
建物や家財の損害のほか、さまざまなサポート費用を補償します。
|
補償を充実させる特約 | その他の補償・サービス | 支払い方法 | 公式ページで申込 | 承認番号 | 保険料試算条件 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年契約
|
保険料の内訳 |
5年契約
|
保険料の内訳 | 火災 | 風災 | 水災 | 水濡れ・盗難 | 落雷 | 破裂・爆発 | ひょう災・ 雪災 |
破損、汚損 | 地震保険 | 地震火災費用 | 建てかえ費用 | 臨時費用 | バルコニー等 修繕費用 |
失火見舞費用 | 請求権の保全 行使手続費用 |
損害(拡大) 防止費用 |
水道管凍結 修理費用 |
残存物 取片づけ費用 |
仮修理費用 | 仮住い費用 | 錠前交換費用 | 防犯対策費用 | 臨時費用 | 特別費用 | その他の補償 | 無料付帯 サービス |
条件を選択してください。
建物の種類、構造を選択して検索をお願いいたします。
◯自動付帯:基本補償に含まれており、取り外すことはできません。
◯取り外し可:基本補償に含まれますが、任意で補償対象外とすることができます。
△取扱あり:基本補償には含まれませんが、条件を満たしたり、特約に加入することで追加することができます。
×:お取り扱いがありません。
保険料が表示されていない商品についても、条件次第で加入できるケースがあります。まずはご相談下さい。
※こちらの表にある基本補償内容は保険会社によって異なる場合がございます。詳しい内容は各社の公式ページでご確認ください。
「一括見積もり」では、複数の保険会社からまとめて見積もることができます。
お見積のご依頼をいただいたら、株式会社フィナンシャル・エージェンシー(保険代理店)の担当者よりご希望の詳細を確認するために、お電話をさせていただきます。
お見積り結果は、お電話でお聞きした内容に基づいて、担当者よりご登録メールアドレスへ送信いたします。
以降、ご相談やご質問等ございましたら担当者とメールでやり取りさせて頂きます。
※ドメイン指定をされている方は、「@financial-agency.com」からのメールを受信できるよう設定してください。
2級ファイナンシャル・プランニング技能士 / フィナンシャル・エージェンシー所属
10年以上金融業界に携わり、個人のお客様だけでなく法人のお客様のコンサルティングも担当しています。
保険知識も生命保険から損害保険、金融商品など広く精通しており、お客様のライフプランに合わせて多方面からサポートできるよう保険提案を行っています。
お客様の大切な資産を守り、安心して生活いただけるサービスを提供いたします。
本コンテンツは 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド が独自に制作しています。詳しくは コンテンツポリシー をご覧ください。
火災保険料の相場※は、一戸建てでは年間10,000〜30,000円、マンションでは年間5,000〜15,000円程度が目安になります。
※弊社掲載の5社の平均保険料
補償内容:火災・落雷・破裂・爆発
構造 | 保険期間 | 保険料 |
---|---|---|
H構造 木造など |
1年 | 10,850円 |
5年 | 54,120円 | |
T構造 鉄筋・鉄骨 |
1年 | 5,500円 |
5年 | 28,230円 |
築年数 | 保険期間 | 保険料 |
---|---|---|
新築 | 1年 | 5,910円 |
5年 | 31,890円 | |
築5年 | 1年 | 10,880円 |
5年 | 66,020円 | |
築10年 | 1年 | 15,970円 |
5年 | 81,610円 |
補償内容:火災・落雷・破裂・爆発・風災・ひょう災・雪災・水災
構造 | 保険期間 | 保険料 |
---|---|---|
H構造 木造など |
1年 | 25,540円 |
5年 | 120,840円 | |
T構造 鉄筋・鉄骨 |
1年 | 13,920円 |
5年 | 66,620円 |
築年数 | 保険期間 | 保険料 |
---|---|---|
新築 | 1年 | 12,500円 |
5年 | 61,920円 | |
築5年 | 1年 | 17,090円 |
5年 | 93,530円 | |
築10年 | 1年 | 22,250円 |
5年 | 109,680円 |
補償内容:フルカバー(地震・破損汚損含む)
構造 | 保険期間 | 保険料 |
---|---|---|
H構造 木造など |
1年 | 80,550円 |
5年 | 378,690円 | |
T構造 鉄筋・鉄骨 |
1年 | 53,550円 |
5年 | 252,120円 |
築年数 | 保険期間 | 保険料 |
---|---|---|
新築 | 1年 | 91,270円 |
5年 | 431,360円 | |
築5年 | 1年 | 85,600円 |
5年 | 413,310円 | |
築10年 | 1年 | 91,000円 |
5年 | 430,830円 |
前提条件
物件の所在地:東京都恵比寿、建物補償額:2000万円、家財補償額:500万、保険開始日:2024年10月1日、面積:100㎡、建築年月:2024年10月、保険料支払い方法:一括払い、物件:専用住宅、自己負担額:5万円
物件の所在地:東京都恵比寿、建物補償額:5000万円、保険開始日:2024年10月1日、面積:300㎡、建築年月:2024年10月、保険料支払い方法:一括払い、物件:共同住宅、自己負担額:5万円
※相場保険料...掲載保険会社5社の平均保険料
火災保険料は、建物の構造や所在地、築年数、補償内容などによって決まります。
具体的な保険料の計算は、保険会社や保険商品の内容によって異なるため、保険会社に見積もりを頼む必要があります。
火災保険料は、住宅の構造区分を示す「建物構造」によって大きく変わってきます。
鉄筋コンクリート造のマンションと木造の一戸建では、耐火性能や災害への耐性の強さに違いがあるからです。
木造の一戸建ては、コンクリート造や鉄骨造が多いマンションと比べると耐火性能が低く、火災保険料が高くなります。
家財によっても保険料は変わる
火災保険料は、家財の価値によっても変わります。
家財の総額が高いほど保険料も高くなり、盗難や水災も補償に含むなど補償範囲が広いほど保険料は上がります。
家財の保管場所やリスクも影響し、保険金額を高く設定すると保険料が増えます。
築年数が経過した建物は、設備の劣化や崩壊のリスクが高いため、火災保険料が割高になります。
逆に、新築の場合は「新築割引(築浅割引)」が適用できる保険会社もあります。
賃貸の築年数はあまり影響しない
賃貸住宅では、火災保険の対象が建物ではなく家財となるため、建物の築年数によって保険料が大きく変わることはありません。
建物の延べ床面積が広いと、火災が広がった場合や災害に遭った際の被害が大きくなるため、火災保険料が高くなります。
また、広い建物は修理や再建にかかる費用も増えるため、保険料が高くなる原因の一つです。
同じような物件でも、大雪や津波、台風など、自然災害の被害を受けやすい立地は保険料が高くなります。
火災保険料が高くなる所在地の例
国土交通省のハザードマップで、自宅の災害リスクを確認してみましょう。
国土交通省:ハザードマップ
補償範囲を広げると、もちろん保険料は高くなります。
必要な補償と保険料のバランスを考え、自分にぴったりの保険を選びましょう。
例えば水災補償は、ゲリラ豪雨や河川の氾濫が予想される一戸建てには必要ですが、マンションの上層階では不要かもしれません。
地震保険
地震保険は、単体では加入できず「火災保険とセット」で加入する必要があることが特徴です。
また、政府と保険会社が共同で運営している保険のため、各社のサービスの質に違いはなく、どこの保険会社から加入しても同じ内容の補償を受けられます。
火災保険は、建物の条件をもとに、保険会社がそれぞれ独自に設定しています。
そのため、火災保険料について「相場は何円です」と言い切ることはできません。複数の保険会社で見積もりを出して比較することがとても重要です。
「一括見積もり」では、複数の保険会社からまとめて見積もることができます。
お見積のご依頼をいただいたら、株式会社フィナンシャル・エージェンシー(保険代理店)の担当者よりご希望の詳細を確認するために、お電話をさせていただきます。
お見積り結果は、お電話でお聞きした内容に基づいて、担当者よりご登録メールアドレスへ送信いたします。
以降、ご相談やご質問等ございましたら担当者とメールでやり取りさせて頂きます。
※ドメイン指定をされている方は、「@financial-agency.com」からのメールを受信できるよう設定してください。
当サイトの一括見積もりでは、保険代理店の担当者と直接お電話やメールでやりとりを行います。
見積もりの段階では保険会社に個人情報が送信されないので、保険会社から営業メールやDMが来ることはありません。
見積もりを受け取ったあとでも、補償内容について質問したり、条件を変えて何度も再見積もりすることができます。担当者はファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロなので、安心してお任せいただけます。
また、法人名義や複数まとめての契約も相談できます。
加入に必要な書類の準備やすでに加入している保険との切替時期の相談など、契約手続きも手厚くサポートを受けられます。
さらに、契約したあとに証券を無くしたときや保険金を請求するときもサポートを受けられます。
「一括見積もり」では、複数の保険会社からまとめて見積もることができます。
お見積のご依頼をいただいたら、株式会社フィナンシャル・エージェンシー(保険代理店)の担当者よりご希望の詳細を確認するために、お電話をさせていただきます。
お見積り結果は、お電話でお聞きした内容に基づいて、担当者よりご登録メールアドレスへ送信いたします。
以降、ご相談やご質問等ございましたら担当者とメールでやり取りさせて頂きます。
※ドメイン指定をされている方は、「@financial-agency.com」からのメールを受信できるよう設定してください。
各保険会社のサイト等でシミュレーションは可能ですが、正確な見積もりを確認するためには、各社のページでそれぞれ見積もりの作成依頼をする必要があります。みんかぶ保険では、火災保険の一括見積もり機能を用意しているため、面倒な手間を抑えて、適切な火災保険を効率的に見つけることができます。
はい、可能です。下記よりお申し込みください。
必要な情報 | 建物の所在地、建物の延べ床面積、建築年月、建物の構造 |
必要な書類 | 建築確認申請書、不動産売買契約書、建築住宅性能評価書、仕様書、図面 |
はい、新築の方が保険料が低く設定される傾向にあります。これは、新築の方が耐火性や安全性が高いと見なされるためです。築年数が経過すると老朽化によるリスクが高いと判断され、保険料が高くなることがあります。マンションと一戸建てについては築年数や構造、木造か否か等による違いがあります。
地域や築年数によって異なるので、明確な相場というのが存在しませんが、A社の見積例を見てみると約65,000円前後(1年)で加入できます。
条件 | 東京都、新築(令和5年11月)、100㎡、H構造、建物保険金額2,500万円、家財保険金額500万円 |
補償 | 火災、風災、水災、飛来、水漏、盗難、破損、汚損、地震保険有(保険金額500万円) |
特約 | 個人賠償責任特約1,000万円、類焼損害特約 |
割引 | 建築年割引、築年数別割引 |
保険料 | 28,840円(1年) |
補償の内容、構造の確認、補償範囲の設定等火災保険を選ぶ上で様々なポイントがあります。ご自身のニーズと災害のリスクを考えて適切な保険を選ぶ必要がありますので、詳しくは以下記事を参考にしてください。
みんかぶ保険では、火災保険の一括見積もり機能を用意しているため、面倒な手間を抑えて、適切な火災保険を効率的に見つけることができます。
借家人賠償責任補償や家財の補償、共有部分の補償や事業内容とリスクに基づく補償等、注意すべき点が変わります。
「一括見積もり」では、複数の保険会社からまとめて見積もることができます。
お見積のご依頼をいただいたら、株式会社フィナンシャル・エージェンシー(保険代理店)の担当者よりご希望の詳細を確認するために、お電話をさせていただきます。
お見積り結果は、お電話でお聞きした内容に基づいて、担当者よりご登録メールアドレスへ送信いたします。
以降、ご相談やご質問等ございましたら担当者とメールでやり取りさせて頂きます。
※ドメイン指定をされている方は、「@financial-agency.com」からのメールを受信できるよう設定してください。
マンション・アパートオーナーや大家が火災保険に入らないと、不測の事態による賃貸経営上のリスクをカバーできません。リスクに備えるため、火災保険の加入は必須と言えます。
「一括見積もり」では、複数の保険会社からまとめて見積もることができます。
お見積のご依頼をいただいたら、株式会社フィナンシャル・エージェンシー(保険代理店)の担当者よりご希望の詳細を確認するために、お電話をさせていただきます。
お見積り結果は、お電話でお聞きした内容に基づいて、担当者よりご登録メールアドレスへ送信いたします。
以降、ご相談やご質問等ございましたら担当者とメールでやり取りさせて頂きます。
※ドメイン指定をされている方は、「@financial-agency.com」からのメールを受信できるよう設定してください。
当サイトの一括見積もりは、保険代理店の担当者がご希望の予算や補償内容をもとに複数社の見積もりを行います。見積もりの段階では保険会社に個人情報が送信されないので、保険会社から営業メールやDMが来ることはありません。
見積もりを受け取ったあとでも、補償内容について質問したり、条件を変えて何度も再見積もりすることができます。
担当者はファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロなので安心です。また、法人名義や複数まとめての契約も相談できます。
加入に必要な書類の準備やすでに加入している保険との切替時期の相談など、契約手続きも手厚くサポートを受けられます。さらに、契約したあとに証券を無くしたときや保険金を請求するときもサポートを受けられます。